ようこそ 様 (NO.、0ポイント保有

配送料は全国一律660円、3,980円(税込)以上で送料無料 お問合せ(受付/平日9時~17時)0120-47-0201

イベント開催中

【インテリアコーディネーター監修】トイレの寒さ対策と便座の「冷たい」を解消!快適な利用をサポートするグッズを紹介

気温が下がるにつれ、「トイレが寒い」と悩む方もいるかもしれません。自宅のトイレは毎日使う場所だからこそ、快適に 保ちたいと考える人が多いでしょう。また、トイレが寒いとヒートショックなどの健康面での不安も拭えません。

では冬場のトイレはなぜ冷えやすい のでしょうか。冷えにお悩みの人に向けて、冬場のトイレが寒い理由のほか、トイレの寒さを緩和する方法、節電につながる寒さ対策、実際に役立つ商品を紹介します。本格的な寒さが始まる前にトイレの防寒対策を万全にしましょう!

1. トイレが寒い原因

「冬のトイレは寒いもの」と多くの人はあきらめているかもしれません。しかし、トイレがほかの部屋に比べて寒い理由は、気候以外にもさまざまな原因があります。まずはトイレが寒くなる原因の把握から始めましょう。

原因1. 位置の問題
トイレは自宅の中の「日当たりの悪い場所」に位置しているケースがほとんどです。日当たりの良い場所はリビングやダイニングに割り当てられる傾向にあるため、優先度が低いトイレは日当たりが悪くなりがちです。さらに、トイレには換気用に小窓が設置されていることが多いため、冷気が入り込みやすくなります。こうした条件が重なり、冬場のトイレは寒くなり、冷えを感じやすいと言えます。
原因2. 気密性の問題
一戸建ての場合、トイレや洗面所は外に面している位置にあることがほとんどです。外気に触れる壁面が大きいと冷たい空気が入り込みやすくなり、暖かい空気を保ちにくくなります。気密性の面も含めて、結果としてリビングや自宅の中央部にある他の部屋よりトイレが寒くなってしまうと考えられます。

2. トイレの寒さを緩和するために

「寒くなる」条件が必然的にそろってしまうトイレ。特に冬場はヒートショックによる血圧の大きな変動や心臓への負担など、健康被害を起こさないようにするためにも対策が急務と言えます。すぐに実践できるトイレの寒さを緩和する方法を紹介します。

便座カバーやスリッパを使う

多くの人がトイレで「寒い!」と思うのは、冷たい便座に座ったときではないでしょうか?また、冷たい床からも寒さを感じるはずです。その場合、便座カバーやスリッパを利用することで寒さを和らげましょう。便座カバーを使えば、暖房便座タイプでないトイレの冷たさの緩和につながり、暖房便座タイプの場合は温度を高く上げずに済むため節約にもなります。 また、保温性の高いスリッパを使えば「底冷え」の心配も軽減されるでしょう。

トイレマットを使う

素足を冷たい床につけないため、トイレマットを使用するのもおすすめです。スリッパに履き替える前や、うっかり履き忘れてしまった際も「ひんやり」感を緩和できるでしょう。なお、トイレマットや前述の便座カバーやスリッパは、赤やオレンジ、ピンクなど「暖かみのある色」に統一するのがおすすめです。視覚的に暖かい色を選ぶことも、寒さを紛らわす1つの方法と言えます。

ヒーターを使う

狭いトイレ空間に暖房設備を取り入れるのは簡単ではありません。そこでおすすめなのが、コンパクトなヒーターを導入する方法です。トイレにおすすめのヒーターは主に「セラミックファンヒーター」「ハロゲンヒーター」「カーボンヒーター」の3種類があります。自宅に合ったタイプの導入を検討しましょう 。

断熱シートを使う

一戸建ての場合、トイレに換気用の小窓が付いていることがほとんどです。冷気は多くが窓ガラスを伝わって室内へ侵入します。小窓の冷え対策としては、冷気の侵入を防ぐ断熱シートを貼ってみましょう。シートによってトイレから暖気が逃げにくくなります。断熱シートはホームセンターや100円ショップで購入できますが、梱包用の緩衝材でも代用できます。

3. 節電につながる寒さ対策

暖房便座を使用する際の「電気代」の節約方法

  • 「フタを閉めて消費電力を抑える」
  • 「設定温度を弱にする」
  • 「電源を切る」

冬場のトイレを少しでも快適な空間にするため、暖房便座タイプを導入している方も多いでしょう。体の芯から冷える感覚から解放されるため、「冬場はずっと暖房便座をオンにしている」という方も少なくないはずです。

ただし、暖房便座を使用する際は「電気代」に注意する必要があります。メーカーにもよりますが、暖房便座を常時オンにしていると、1ヶ月300~400円、年間だと4000円程度かかることになります。昨今は電気代そのものが上昇傾向にあるため、暖房便座の使い方を見直す必要があるかもしれません。具体的な方法には、「フタを閉めて消費電力を抑える」「設定温度を弱にする」などが挙げられます。

また、「電源を切る」という究極の方法もあります。 電源を切り便座カバーを使用すれば、冬場の電気代をまるごと節約できるでしょう。特に便器が複数ある施設の場合、電源を切るだけで大幅な節電につながります。電気代高騰・物価高などで施設運営の負担が大きくなっている今こそ、節電に踏み切ってはいかがでしょう。

4. 便座カバー・トイレマット・セット商品の紹介

冬場のトイレでも、便座カバーやスリッパ、トイレマットなどを使用することで快適さアップが期待できます。
冬の寒波が到来する前に寒さ対策・節電に役立つアイテムをぜひゲットしましょう。

ロイヤルコレクション アーツ トイレ5点セット

ロイヤルコレクション アーツ トイレタリシリーズの5点セット。便座カバー、スリッパ、トイレマットがそろうので、冬場の寒さ対策をこのセットで完結できます。アール・ヌーボのデザインを取り入れたエレガントなデザインも特徴です。暖色系もあるので、体感温度アップも期待できるでしょう。

ロイヤルコレクション アーツ トイレ5点セット 10,890円(税込)~

ロイヤルコレクション アーツ トイレタリーを全て見る>>

ロイヤルコレクション アーツ トイレタリー 660円(税込)~

乾度良好Dナチュレ 洗える トイレ便座カバー U型専用タイプ

ふんわりとして厚みのある、厚織りニットタイプの便座カバーです。肌ざわりもやわらかなので、寒い冬でも便座の「ヒヤッ」と感の軽減が期待できます。ホック付きなのでズレにくく、大勢の人が使う施設用にもおすすめです。

乾度良好Dナチュレ U型専用便座カバー 962円(税込)

乾度良好Dナチュレ トイレタリーを全て見る>>

乾度良好Dナチュレ トイレタリー 962円(税込)~

節電対策に役立つ!
あったか&拭けるタイプの便座クッションなどトイレシリーズも豊富

拭けるらくらく便座クッション マトカ トイレシリーズ 感度良好Dナチュレトイレシリーズ らくらく便座クッション その他おすすめトイレタリーを見たい方はこちら

監修者 田口里奈
/インテリアコーディネーター

住宅を中心に、生活の質(QOL/quality of life)や睡眠の質の向上を目指した論理的なインテリアコーディネート提案をオンラインで行なっている。これまでのインテリア提案は400件以上。またインテリアや暮らし、睡眠や健康情報を中心に、ライターとして大手検索サイト内等での記事作成やWebメディア記事の作成協力も行う。

ページトップへ

ページトップへ