つまりとり(トイレのすっぽん)
- 1
よくある質問FAQ
- トイレつまりとりの使用方法を教えてください。
- 和式トイレの場合はそのままでご使用いただけますが、洋式トイレの場合はゴムカップの先端を外側につまみ出してご使用ください。(真ん中のつまみではなく内側のフチに指をかけめくり外側に出してください。)
まずゴムカップを便器の排水口にあてがい、ゴムカップ全体が水に浸かるまで水を入れてください。便器から水が溢れそうな場合は、ゴムカップが水で浸かるくらいまで取り除いてからご使用ください。排水口にゴムカップを静かに押し当て、その状態で、押す引くを数回繰り返してください。その際、水が飛びはねる可能性がありますのでご注意ください。 - トイレつまりとりのサイズを教えてください。
- トイレつまりとりのラバー部分の直径は洋式用約8cm、和式用約14cmです。トイレの排水口がラバーより大きな場合はご使用いただくことができません。14cm以下であれば通常の床排水口、和式便器、小便器などにもご利用いただけます。
- トイレつまりとりは小便器(男性用小便器)には使えますか。
- 排水口が14cm以下であれば男性用小便器などにもご利用いただけます。男性用小便器のつまりの主な原因は、尿石、異物が排水管に詰まって起こります。まずはつまりの原因、状態をご確認の上ご使用ください。
異物(紙、トイレットペーパー等)や、まだやわらかい尿石が原因で水が溜まっている場合は、つまりとりをお試しください。小便器の内フタを外し、つまりとりを排水口に静かに押し当て、その状態で、押す引くを数回繰り返してください。解消されない場合は次の場合が考えられます。
頑固な尿石(結晶化し固まっている尿石)の場合は尿石除去剤をご使用ください。ご使用の際は、尿石除去剤の取り扱い方法に従ってご使用ください。それでもつまりが解消されない場合や、自ら行うのが不安な方は、業者に相談していただけますようお願いします。