特集・コラム Column
2021.12.06
【におい刑事が検証】抗菌防臭効果が高い銀イオンシリーズは本当に臭わないのか?
におい刑事
長雨の季節である梅雨を中心に6~9月にかけて多湿な気候が続く日本では、布製品のニオイが気になるシーンも多いでしょう。しっかり洗った洗濯物がジメジメムシムシの湿度で乾きづらく、「何だか臭う」という経験をしている方は少なくないはずです。
多湿の時期のニオイの悩みは尽きませんが、近年ではその対策としてイヤなニオイがしない布製品も多数発売されています。その代表格が抗菌防臭対策に最適だと言われる銀イオン(Ag+)の製品です。そこで、今回は注目の銀イオン(Ag+)アイテムをにおい刑事がチェック!Ag+除菌生活シリーズの「ふきん」「バスマット」「くつ下」の3点に関して本当にニオイがしないかどうかを検証してもらいました。
1.まずは知っておこう!
嫌なニオイの原因
梅雨など多湿の時期は洗濯物などの布製品が臭いがちになります。その原因はズバリ菌です。あらゆる場所に生息する菌が、布製品に繁殖してイヤなニオイを発生させる原因となっています。また、高温多湿な時期に洗濯後の衣類が臭いやすい理由として、その気象条件がニオイの原因菌などの繁殖に適していることが挙げられます。
ニオイの原因となる菌は乾燥や高熱に弱い反面、高温多湿な空気を好みます。その条件がそろう梅雨や夏の雨の日、台風が頻発する時期の空気は菌の繁殖に最適です。また、せっけんかすや汚れなどの菌のエサ、酸素、水分などがついた布は菌の大好物。洗濯物が乾くまでに時間がかかるほど菌は増殖してしまうのです。
そんな迷惑な菌の繁殖を防ぐには、「洗濯物を5時間以内に乾燥させる」「高熱のアイロンをあてて菌を死滅させる」など、菌の弱点を突く方法が有効になります。さらにもう1つおすすめしたいのが抗菌防臭効果が高い銀イオン(Ag+)商品の活用です。
2.ニオイを絶つ!
銀イオン(Ag+)のすごさ
抗菌・防臭に一役買ってくれる銀イオン(Ag+)ですが、なぜニオイを撃退できるのでしょうか。 まず「イオン」とは、原子や分子が電子を放出・受容して電荷を帯びた状態を指します。イオンは正(+)の電子と結びつくと陽イオン、負(-)の電荷と結びつくと「陰イオン」になります。銀イオンは金属の銀(元素記:Ag)の分子が水中に溶け出て正(+)の電荷を帯びる陽イオンなので、イオン記号は「Ag+」です。
水中に溶け出た銀イオン(Ag+)は、負(-)の電荷を持った菌と結合します。そして、菌の細胞壁に付着して破壊し菌を死滅させます。仮に銀イオンが細胞壁を破壊できない場合でも、陽イオンが菌に付着して細胞分裂に必要なタンパク質合成を阻害。菌の増殖を防ぐのが抗菌・防臭の仕組みです。
銀イオンによって陰イオンの菌を破壊、または細胞分裂を止めて菌の増殖を抑えることで、ふきんなどの布製品は清潔な状態に保たれ、イヤなニオイを防ぐことができるのです。
3.におい刑事が証言!
Ag+商品のニオイはいかに
ニオイの原理やAg+のすごさは理解できたものの、世にある「ニオイのしないアイテム」は本当に臭わないのでしょうか。ニオイを専門に捜査するにおい刑事さんのご協力をもとに、3アイテムのニオイチェックをしてもらいました。
ご家庭で使用している食卓のふきん。何回か使っていくうちに、イヤなニオイがすることもありますよね。そのふきんには、残念ながら雑菌がたっぷり増殖しています。
しかし、この「Ag+除菌ふきん」は、本当にニオイがしません!それは雑菌の増殖を徹底的に抑えるW抗菌機能に答えがあります。ふきんのイヤなニオイでお困りのご家庭にとって、救世主となると思いますよ。
銀イオンの除菌機能にてしっかり抑制してくれる乾度良好®クリーンフット バスマットは、イヤなニオイがしにくいバスマットと言えるでしょう。なぜならニオイの発生源である雑菌の増殖を抑制してくれるからです。吸水速乾機能も魅力的ですね。
足は1日でコップ1杯分の汗をかくと言われています。ましてや革靴を履いて歩き回るお父さんたちの靴の中は、高温多湿となり雑菌のアジト状態です。あの蒸れたニオイの原因は雑菌です!
この抗菌機能のある「お父さんのためのイヤなニオイのしないくつ下」を着用することで、イヤなニオイを抑制できるでしょう!
Ag+除菌生活シリーズのおすすめの使い方
におい刑事によって「本当に臭わない」ことが証明されたAg+シリーズの各アイテム。では最後に各アイテムのおすすめの利用シーンについて紹介します。
Ag+除菌ふきん
厚みがあって丈夫、吸水性に優れた使いやすい綿かや織りの「Ag+除菌ふきん」は、台ふきもちろん食器拭きにもおすすめです。繊維に練り込まれた銀イオン(Ag+)の抗菌機能でテーブルや調理台、食器や調理器具をいつも清潔な状態に保ちます。
また、使用後の「Ag+除菌ふきん」は、手洗い後に水気を切って乾かすだけでお手入れ簡単です。繊維に練りこんだAg+(銀イオン)は、接触した雑菌の増殖を抑える「直接抗菌」と、太陽や蛍光灯の光による触媒作用により抗菌機能を発揮する「光触媒抗菌」のダブル機能で菌の増殖を抑えます。
Ag+除菌ふきん(食卓用)
使い込んだふきんの、あの独特なニオイが気にならない優れもの!
日光や蛍光灯の光でも抗菌効果を発揮するW抗菌効果があります。食卓だけではなく、食器用や調理用としてもご使用頂ける安心のふきんです。
乾度良好®
Ag+ クリーンフット バスマット
おうちの中でもっとも雑菌の増殖が多いバスマットの繊維に銀イオン(Ag+)を練り込んだ商品です。ニオイのもとになる菌をはじめとする雑菌を99%減少させる抗菌防臭効果でいつも清潔かつ快適に使えます。
乾度良好®
Ag+ クリーンフット バスマット
お洗濯を繰り返しても繊維に銀イオンは繊維自体に練り込んでいるのでその効果は変わりません。吸水速乾性も優れているので、次の人が使用しても濡れている感じがせず、快適なお風呂上がりが続きます。
商品を見るお父さんのためのイヤなニオイのしないくつ下
「お父さんのためのイヤなニオイのしないくつ下」は父の日ギフトとして人気ですが、実は女性にもぜひおすすめしたい商品です。銀イオン(Ag+)が練り込まれた繊維が菌の増殖を抑え、洗濯を繰り返してもその機能が持続します。また、足指を動かしやすい5本指ソックスなので快適。足が蒸れにくい爽やかな履き心地を実感できます。
蒸し暑く洗濯物が乾きにくい多湿の気候は菌の天国ですが、銀イオン(Ag+)の抗菌防臭機能で菌の増殖を抑えることでイヤなニオイがしなくなります。「ニオイが気になる」という方は、におい刑事もおすすめするAg+除菌生活シリーズを試してみてはいかがでしょうか。
おすすめアイテムはこちら
当店人気乾度良好
乾度良好Dナチュレ
優等生キッチンマット
玄関マット
ベジマジシリーズ
ピタペトモ
臭気判定士 株式会社共生エアテクノ代表取締役
運用ブログ:におい刑事のにおい110番ブログ
https://ameblo.jp/nioideka/
1976年愛知県名古屋市生まれ。大きな工場の臭気対策から、身近なニオイのトラブルまで、あらゆるニオイ問題に取り組むクサイに挑むプロフェッショナル、通称「におい刑事(デカ)」。国家資格である臭気判定士として、メディア出演多数。書籍「ニオイで女性に嫌われない方法」(電子書籍)がある。